逆転オセロニアの期間限定イベント「Happy New Year19ガチャ(正月ガチャ)」の評価や限定オススメキャラをご紹介します。
「Happy New Year’19ガチャ(正月ガチャ)」は前編と後編に分かれており、開催期間は以下の通り。
Happy New Year19ガチャ開催期間 |
---|
【前編】1月6日(日)12:00~1月10日(木)11:59【後編】1月10日(木)12:00~1月15日(火)11:59 |
限定キャラが目白押しなので、キャラの取りこぼしだけはないようにしましょう。
この記事のもくじ
Happy New Year’19ガチャ後編の限定キャラまとめ
S駒の評価
Happy New Year’19ガチャ後編で排出される限定S駒は、前編に比べるとやや物足りない気がします。
新規追加駒はニューイヤーラニ、ニューイヤーヘカテー、ニューイヤーミニエラの3枚です。
正月ラニはラニバーストデッキで使えそうですが、条件が少し気になりますね。
正月ヘカテーは[闘化]納涼メフィストの劣化版という印象です。
正月ミニエラは回復量がとんでもない捕食スキルですが、発動条件が厳しすぎてデッキに入れるのは厳しいですね。
昨年までで登場した駒の中で注目なのは正月レムカと正月ロラインの2体。
[進化]正月レムカは唯一無二の性能を誇る駒で、オーバーロード回復デッキに編成すれば一撃で勝負を決める抜群のポテンシャルを秘めたスキルを搭載しています。
正月ロラインは竜統一デッキで使うとかなり強力な置きバフスキルを搭載した駒です。
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
910 | ![]() |
【神属性】ニューイヤー・レムカ |
[進化]4.5点[闘化]4点
|
2038 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・ロライン |
4.5点
|
906 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・フルカス |
[進化]4点[闘化]3点
|
3084 | ![]() |
【神属性】ニューイヤーラニ |
4点
|
2024 | ![]() |
【神属性】ニューイヤー・キムン・カムイ |
3点
|
2036 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・雷葉 |
3点
|
3086 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤーヘカテー |
3点
|
3088 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤーミニエラ |
3点
|
A駒の評価
Happy New Year’19ガチャ後編の新規追加A駒は前編と同じでニューイヤーマルフィーザ、ニューイヤーレウオーガ、ニューイヤーパトロクロスの3体。
正月マルフィーザは代償デッキで使える優秀な特殊アタッカーです。
正月レウオーガは魔殴りデッキで活躍できそうですが、魔殴りデッキ自体あまり見かけません。
正月パトロクロスは捕食スキルを持っていますが、暗黒竜デッキに入れるには微妙な性能ですね。
昨年追加された正月オキクルミは神デッキの特殊アタッカーとして使われています。
正月ファウルーナは竜統一デッキのアタッカー兼コンボ要員として使える駒です。
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
914 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・カミュ |
4.5点
|
2026 | ![]() |
【神属性】ニューイヤー・オキクルミ |
4点
|
2040 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・ファウルーナ |
4点
|
3064 | ![]() |
【神属性】ニュイーイヤー・マルフィーザ |
4点
|
3069 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・レウオーガ |
3点
|
3074 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・パトロクロス |
3点
|
B駒の評価
新規追加されたB駒はニューイヤーライネッタ、ニューイヤーアンジェミト、ニュイーイヤーウィルの3体です。
ニューイヤーアンジェミトは数少ない吸収効果アップスキルを搭載しています。
吸収デッキを使いたい方は狙ってみましょう。
おすすめなのはニューイヤーヒカゲです。
B駒の中ではコンボスキルが優秀ですね。
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
2028 | ![]() |
【神属性】ニューイヤー・ヒカゲ |
4.5点
|
2035 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・ツキカゲ |
3点
|
2042 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・フォージ |
2点
|
3066 | ![]() |
【神属性】ニュイーイヤー・ライネッタ |
4点
|
3071 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・アンジェミト |
4点
|
3076 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・ウィル |
3点
|
Happy New Year’19ガチャ前編の限定キャラまとめ
S駒の評価
Happy New Year’19ガチャ前編で新規追加された限定S駒はニューイヤーメイファ、ニューイヤーククルカ、ニューイヤールルディオの3体。
今年新規追加されたキャラは少し微妙ですね。
正月メイファはリベンジ回復スキルを搭載していますが、発動条件の割に回復量が物足りないません。
正月ククルカは優秀な吸収スキル・コンボスキルを持っています。
しかし相手が竜デッキなどのHPが低いデッキだと性能を活かしきれません。
正月ルルディオは火炎デッキにはぜひ入れたい駒です。
火炎デッキを作りたい方は狙ってみましょう。
新規追加キャラではないですが、正月アズリエルはかなり強力なキャラなので注目です!
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
902 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・アズリエル |
[進化]5点[闘化]4点
|
900 | ![]() |
【神属性】ニューイヤー・天照大神 |
[進化]3点[闘化]4点
|
908 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・アーシェラ |
[進化]2点[闘化]4点
|
2029 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・オルロ |
4点
|
2031 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・モルアナ |
4点
|
3067 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・ククルカ |
4点
|
3072 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・ルルディオ |
4点
|
904 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・マルガレータ |
[進化]2点[闘化]3点
|
2022 | ![]() |
【神属性】ニューイヤー・弁財天 |
3点
|
3062 | ![]() |
【神属性】ニュイーイヤー・メイファ |
3点
|
A駒の評価
Happy New Year’19ガチャ前編で新規追加された限定A駒は後編と同じです。
新規追加駒ではないですが、正月蘭陵王は神デッキでは必須級の駒なので持っていない人はぜひゲットしましょう。
正月サリーも優秀な毒スキルを持っています。
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
912 | ![]() |
【神属性】ニューイヤー・蘭陵王 |
5点
|
2033 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・サリー |
4点
|
3064 | ![]() |
【神属性】ニュイーイヤー・マルフィーザ |
4点
|
916 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・レイファ |
3点
|
3069 | ![]() |
【魔属性】ニューイヤー・レウオーガ |
3点
|
3074 | ![]() |
【竜属性】ニューイヤー・パトロクロス |
3点
|
B駒の評価
B駒のラインナップは前編と後編で共通です。
新春コイン交換所キャラ
期間中開催される新春杯コロシアムで入手できる新春コインと交換することで魔A駒お京と竜A駒の刀陣斎と交換可能です。
お京はコスト15にしてはコスパのいい呪いスキルを搭載しています。
しかしコストが15なので呪いデッキに入れるかどうかは難しいところですね。
刀陣斎は高火力貫通アタッカーです。
しかし発動条件が厳しいので使いにくいでしょう。
決戦イベントなどでは活躍できそうです。
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
3078 | ![]() |
【魔属性】独楽使い・お京※コスト15 |
[進化]3点[闘化]4点
|
3080 | ![]() |
【竜属性】刀陣斎 |
3点
|
最凶イベントキャラの評価
新規追加された最凶決戦イベント「最凶!鈴里」では神S駒の鈴里を獲得可能です。
スキル性能は[進化]ラニや学園ミアクレルの下位互換といった感じですね。
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
3082 | ![]() |
【神属性】鈴里 |
3点
|
Happy New Year’19ガチャのビンゴボーナス報酬キャラ
S駒「七宝」をHappy New Year’19ガチャのビンゴボーナス報酬キャラとしてゲットすることができます。
3属性に闘化できて、どれもリーダーオーラバフを搭載したキャラです。
神闘化や魔闘化は対人バトルでもそこそこ使えそうですね。
竜闘化はかなり微妙な性能の残念キャラ……
神闘化と魔闘化のできれば2体ゲットしたいですが、11連ガチャを何度も回さないといけないだけに、取得難易度はかなり高いです……
No | キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|---|
2043 | ![]() |
【神属性】七宝 |
[神闘化]3点[魔闘化]4点[竜闘化]1点
|