コンテンツへスキップ

逆転オセロニア攻略ブログ

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

デッキ解説

【オセロニア】盤面を逃げ回る恐怖![進化]夜行リーダー魔デッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年8月27日 by othadmin

[進化]夜行リーダーの魔デッキ(夜行デッキ)の戦い方やおすすめレシピを紹介します。 夜行デッキとは[進化]夜行をリーダにし、[進化]夜行の吸収コンボスキルを何度も発動させるデッキです。 デッキ評価 総

【オセロニア】7ターン時限が勝利のカギ!ヘルヴィナリーダー召喚デッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年8月27日 by othadmin

ヘルヴィナリーダー召喚デッキの戦い方やおすすめレシピを紹介します。 召喚デッキとは長い時限を持つヘルヴィナを序盤に辺置きし、最終的にヘルヴィナが召喚する駒のコンボスキルで相手のHPを削るデッキ。 対戦

【オセロニア】増殖する神駒!神囁きデッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年8月26日2019年8月26日 by othadmin

神囁きデッキの戦い方やおすすめレシピを紹介します。 神囁きデッキとは召喚スキルを何度も使うことで自分の神駒を増やし、自分の神駒の数に依存した特殊ダメージで攻撃するデッキ。 まだ登場したばかりですが、今

【オセロニア】じわじわ迫る毒の恐怖![闘化]アバドンリーダー毒デッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年8月26日 by othadmin

[闘化]アバドンリーダー毒デッキの戦い方やおすすめレシピを紹介します。 毒デッキとは毒ダメージを中心に相手のHPを削る魔デッキです。 デッキ評価 総合的な強さ ★★☆☆☆ デッキの組みやすさ ★★★☆

【オセロニア】10回踏んだら即終了!ダメージBマスデッキ(ダメマスデッキ)の戦い方とおすすめレシピ

2019年8月24日 by othadmin

ダメージBマス変換デッキ(ダメマスデッキ)の戦い方やおすすめレシピを紹介します。 ダメマスデッキとは盤面にダメージBマスを大量に生成し、ダメージマスを踏ませることで相手のHPを削るデッキ。 ネタデッキ

【オセロニア】最強の魔デッキ!魔フェリヤデッキの戦い方・おすすめレシピ

2019年8月23日2019年8月23日 by othadmin

魔フェリヤリーダーの魔デッキ(魔フェリヤデッキ)の戦い方やおすすめレシピを紹介します。 魔フェリヤデッキとは[魔闘化]フェリヤ(魔フェリヤ)をリーダにし、序盤から魔フェリヤを辺置きして強力な毒ダメージ

【オセロニア】最速ベルゼが勝利のカギ!ヨシノリーダーベルゼブブ入りデッキ(ヨシブブデッキ)

2019年8月26日2019年8月23日 by othadmin

[進化]ヨシノリーダーの[闘化]ベルゼブブ入り魔デッキ(ヨシブブデッキ)の戦い方やおすすめレシピを紹介します。 ヨシブブデッキとは[進化]ヨシノをリーダにし、デッキに[闘化]ベルゼブブを入れるデッキ。

自傷から生まれる高火力!代償デッキの戦い方・おすすめレシピ

2019年8月22日2019年8月20日 by othadmin

代償デッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 高いHPを自ら削り、とても強力な特殊ダメージを相手に与える試合スピードの速いデッキです。 デッキ評価 総合的な強さ ★★★★★ デッキの組みやすさ ★★

【オセロニア】4月カップ戦「シーレイディアント杯」でレジェンドを目指せるデッキを公開中!

2019年4月26日2019年4月23日 by othadmin

ライターのヨッシー(Twitterアカウント)です。 2019年2月のカップ戦「シーレイディアント杯(TI杯)」でレジェンドを狙えるデッキを紹介します。 今回のカップ戦は大幅コストダウンされた駒があま

【オセロニア】トリックデッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年4月6日 by othadmin

トリックデッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 まだトリックデッキ自体はっきり確立されたデッキではありませんが… 現時点での私が思う最善のデッキを紹介させていただきます。 デッキ評価 総合的な強さ

【オセロニア】忍び寄る毒の恐怖!スパルム耐久デッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年4月6日 by othadmin

スパルム耐久デッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 神駒を多く編成し、最大HPを上げて、そのHPを守りつつスパルムの増加毒で相手のHPを削る長期戦向けのデッキです。 少し前の環境では最強クラスのデ

【オセロニア】耐えて最後に仕留める!デバフ耐久デッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年4月6日 by othadmin

デバフを使った耐久デッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 終盤までは回復やデバフで耐久し、最後に[進化]アンドロメダなどで相手のHPを削っていくデッキです。 上手く立ち回れば竜デッキにも勝利できる

【オセロニア】特殊ダメージで敵を圧倒!高HPラニバーストデッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年4月7日2019年4月6日 by othadmin

高HPラニバーストデッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 高いHPを利用し、HP依存のスキル駒をふんだんに採用した強力なデッキです。 「ラニバーストデッキ」と呼ばれることが多いですね。 デッキ評価

【オセロニア】3月カップ戦「テラーインジェクション杯」でレジェンドを目指せるデッキを公開中!

2019年3月24日 by othadmin

ライターのヨッシー(Twitterアカウント)です。 2019年2月のカップ戦「テラーインジェクション杯(TI杯)」でレジェンドを狙えるデッキを紹介します。 今回のカップ戦は今月実施された「エヴァンゲ

【オセロニア】アズマリア魔殴りデッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年8月23日2019年3月20日 by othadmin

魔殴りデッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 竜統一攻撃デッキと神統一攻撃デッキのいい所をピックアップしたデッキと言ってもいいですね。 デッキ評価 総合的な強さ ★★★☆☆ デッキの組みやすさ ★

【オセロニア】呪いと竜のコンビネーション!暗黒竜デッキの戦術・おすすめレシピ

2019年8月22日2019年3月20日 by othadmin

暗黒デッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 竜デッキでありながら回復を駆使し、HPを管理!フィニシャーで一気に相手を倒すデッキです。 デッキ評価 総合的な強さ ★★☆☆☆ デッキの組みやすさ ★★

【オセロニア】廻魏羅型とサタン型!吸収デッキの戦い方とおすすめレシピ

2019年3月20日 by othadmin

吸収デッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 名前のまま、吸収を駆使してこちらのHPを保ちつつ、じわじわ相手をしとめる魔デッキらしいデッキです。 大きく2パターンありますが、両方詳しく掘り下げていこ

【オセロニア】2月カップ戦「ハッピーアニバーサリー杯」でレジェンドを目指せるデッキを公開中!

2019年2月25日2019年2月23日 by othadmin

オセロニア攻略ブログライターのヨッシー(Twitterアカウントはこちら)です。 2019年2月のカップ戦ハッピーアニバーサリー杯(HA杯)でレジェンドを狙えるデッキを紹介します。 今回のカップ戦は今

【オセロニア】納涼メフィストデッキ(伊丹さんデッキ)の戦い方とおすすめレシピ

2019年2月23日2019年2月23日 by othadmin

納涼メフィストデッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 神多めにして毒耐久型にしたり、魔駒を多めにして攻撃型にしたりとデッキ内のバリエーションがとても多いです。 そのため、この記事では代表的なものを

【オセロニア】盤面を燃やし尽くせ!火炎デッキ(竜型耐久デッキ)の戦い方とおすすめレシピ

2019年8月16日2019年2月19日 by othadmin

火炎デッキの戦術やおすすめレシピを紹介します。 竜デッキにも関わらずかなり高いHPを持ったデッキで、大・中・小の火炎ダメージをじわじわ与えていく長期戦に向いたデッキです。 デッキ評価 総合的な強さ ★

過去の投稿
ページ1 ページ2 ページ3 次 →

カテゴリー

  • A駒
  • One Piece
  • oth
  • S駒
  • アプリレビュー
  • オセロニア攻略
  • オンラインカジノ
  • お知らせ
  • ガチャ評価
  • ゲーム
  • コラム
  • ストラクチャーセット評価
  • スポーツベッティング
  • デッキ解説
  • ライターコラム
  • 最強ランキング
  • 未分類
© 2023 逆転オセロニア攻略ブログ • Built with GeneratePress