逆転オセロニアの竜属性S駒「アグアレーゲン」について解説しています。
アグアレーゲンの評価からステータス・スキルなどの基本情報まで詳しく紹介中です。
オセロニア アグアレーゲン 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 | 
|---|---|
| アグアレーゲン | [進化]4点[闘化]3点 | 
特徴・使い方
強駒パレード限定の竜属性S駒。
進化はアタッカー向けのバフスキル、闘化は捕食スキルを搭載しています。
【進化】[天氷竜]アグアレーゲンの特徴・使い方
 【スキル発動条件】
 ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が1枚以上
 【スキル効果】
 ATKが1.9倍
 竜S駒アタッカーと比べてみました。
 ※コスト30の駒は除く
| キャラ | 発動条件 | 火力【ATK×最大バフ倍率】 | 
|---|---|---|
[進化]アグアレーゲン  | 盤面に相手のキャラ駒1枚以上  | 3355【ATK1766×1.9倍】  | 
竜統一デッキ  | 3600+貫通【ATK1800×2倍】  | |
竜属性統一デッキ※竜駒1枚につき1.3倍  | 3450【ATK1568×2.2倍】  | |
HP50%以下  | 3400+貫通【ATK1700×2倍】  | |
![]() ![]() ![]() ![]()  | 自分の駒数が12枚以下  | 3395+貫通【ATK1787×1.9倍】  | 
盤面の駒数が12枚以下  | 3290+貫通【ATK1645×2倍】  | |
なし※囁きバフ、1枚につき1.3倍  | 3253+貫通【ATK1807×1.8倍】  | |
2000  | 3209+貫通【ATK1689×1.9倍】  | |
![]() ![]() ![]() ![]()  | 1000  | 2910+貫通【ATK1712×1.7倍】  | 
固定倍率でアムルガムに近い火力を出せるのは強力ですね。
発動条件のせいで先行初手では出せませんが、それ以外ではいつでも最大火力を出すことができます。
混合デッキで使うことも可能です。
スキルは発動条件がゆるく、使いやすいと思います。
 【コンボスキル発動条件】
 ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒がちょうど1枚
 【コンボスキル効果】
 ATKが1.8倍
緩いスキル発動条件の反面、コンボスキルの条件はかなり厳しめですね。
条件の割に倍率も物足りない感じがします。
後攻で初手X打ちだとスキルもコンボスキルも使えますね。
しかしアタッカーとして使いたいので初手よりもコンボスキルを使える場面で使用したいところ。
竜デッキではコンボスキルをいかに繋いで火力を出して行くかが肝心なので、使いにくいコンボスキルは好まれません。
評価は5点中4点にしました。
スキルがかなり使いやすく強力なのに対してコンボスキルが微妙なのでかなりもったいないです。
デッキを選ばずに使える点はgood。
コンボスキルを最初から諦めて、フィニッシャーとして使うのもありかもしれません。
【闘化】[天変の嵐雪竜]アグアレーゲンの特徴・使い方
 【スキル発動条件】
 ・竜統一デッキ
 ・この駒が呪われているとき
 【スキル効果】
 ATKが1.3倍になり、その時のダメージの180%を回復する
 捕食スキルを持つ竜S駒と比べてみましょう。
 ※コスト30の[闘化]ガイは除く
| キャラ | 発動条件 | 火力【ATK×バフ倍率】 | 回復量【火力×捕食倍率】 | 
|---|---|---|---|
[闘化]アグアレーゲン  | ・竜統一デッキ・この駒が呪われているとき  | 1322【1017×1.3】  | 2380【1322×180%】  | 
・竜統一デッキ・手駒が1枚以上呪い状態  | 1155【1050×1.1】  | 2426【1155×210%】  | |
手駒が2枚以上呪い状態  | 2110【1172×1.8】  | 1688【2110×80%】  | |
・竜統一デッキ・手駒が1枚以上呪い状態  | 1787【1191×1.5】  | 1429【1787×80%】  | |
・竜統一デッキ・手駒が1枚以上呪い状態  | 2748【1374×2】  | 824【2748×30%】  | 
[闘化]マリーツィアの火力を少し上げて、回復量を少し下げた感じですね。
バランスはいいと思いますが、条件が厳しいです。
「この駒が呪われているとき」という条件は、「手駒が○枚以上呪い状態のとき」という条件よりも厄介だと思います。
運が良ければすぐに発動できますが、悪ければいくら呪いがばらけていても発動できません。
 【コンボ発動条件】
 なし
 【コンボスキル効果】
 盤面の自分の竜駒1枚につきATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる
発動条件がないのは嬉しいですが、1枚あたりの倍率がかなり低いです。
最大火力は同じですが、A駒の呂蒙やラーニの方が使いやすいですね。
この駒を含めて自分の竜駒が3枚以上で最大倍率になります。
評価は5点中3点にしました。
スキルもコンボスキルも使いにくいと言った印象ですね。
暗黒竜デッキ自体がそれほど強くないので、この駒も使われる機会が少ないかと思います。
オセロニア アグアレーゲン 基本パラメーター




アグアレーゲン
| キャラ名 | 【進化前】アグアレーゲン【進化】[天氷竜]アグアレーゲン【闘化】[天変の嵐雪竜]アグアレーゲン | 
|---|---|
| レアリティ | S→S+ | 
| 入手方法 | 強駒パレード | 
| 属性 | 竜 | 
| コスト | 20 | 
| 印 | 幻獣印 | 
| 声優名 | 吉田一紀 | 
オセロニア 【進化】アグアレーゲン ステータス・スキル
![オセロニア [天氷竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-shinkago.jpg?resize=336%2C313&ssl=1)
![オセロニア [天氷竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-shinkago.jpg?resize=336%2C313&ssl=1)
![オセロニア [天氷竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-shinkago.jpg?resize=336%2C313&ssl=1)
![オセロニア [天氷竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-shinkago.jpg?resize=336%2C313&ssl=1)
[天氷竜]アグアレーゲン
ステータス
| 【進化】MIN | 【進化】MAX | |
|---|---|---|
| HP | – | 1401 | 
| ATK | – | 1766 | 
スキル
| スキル | 天氷竜の警鐘 | 
|---|---|
| 最大Lv | 3 | 
| Lv1 | – | 
| Lv2 | – | 
| Lv3 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が1枚以上のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 | 
コンボスキル
| スキル | 静謐の地 | 
|---|---|
| 最大Lv | 3 | 
| Lv1 | – | 
| Lv2 | – | 
| Lv3 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が1枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 | 
オセロニア 【闘化】アグアレーゲン ステータス・スキル
![オセロニア [天変の嵐雪竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-toukago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
![オセロニア [天変の嵐雪竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-toukago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
![オセロニア [天変の嵐雪竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-toukago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
![オセロニア [天変の嵐雪竜]アグアレーゲン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/09/aguaregen-toukago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
[天変の嵐雪竜]アグアレーゲン
ステータス
| 【闘化】MIN | 【闘化】MAX | |
|---|---|---|
| HP | – | 1962 | 
| ATK | – | 1017 | 
スキル
| スキル | ブリザードバイト | 
|---|---|
| 最大Lv | 3 | 
| Lv1 | – | 
| Lv3 | – | 
| Lv3 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの180%自分のHPを回復する。 | 
コンボスキル
| スキル | フロストオーラ | 
|---|---|
| 最大Lv | 3 | 
| Lv1 | – | 
| Lv2 | – | 
| Lv3 | 攻撃力アップ:このキャラを含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 | 
闘化素材
 



 記載されている必要素材はレアリティS(進化前のレベルMAX状態)から闘化させる場合に必要な素材数です。
レアリティS+(進化後のレベルMAX状態)から闘化させる場合には、必要素材が少なくなる場合があります。
| 必要素材 | 
|---|
| ウガジン×2 | 
| ジーラ×2 | 
| ガルア×2 | 
| 古代樹竜・アルベ×2 | 












