逆転オセロニアの竜属性A駒「ヴィグラス」について解説しています。
ヴィグラスの評価からステータス・スキルなどの基本情報まで詳しく紹介中です。
目次
オセロニア ヴィグラス 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 |
|---|---|
| ヴィグラス | 4.5点 |
特徴・使い方
ストラクチャーセット「Master of DARKNESS」限定の竜属性A駒。
スキルは「自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。この駒がリーダーで手駒にある間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。さらに、毎ターン自分の手駒のリーダー駒以外をランダムで1つ呪い状態にする」という効果です。
暗黒竜デッキ版レジェのような駒ですね。
最初のターンから呪いをつけてくれるのは、暗黒竜デッキでの手駒事故を防いでくれます。
暗黒竜デッキでは必須の駒になるはずです。
レジェよりもATKが低いので、手駒ロックに注意!
コンボスキルは「ATKが1.3倍になる。さらに次の自分のターン開始時、自分の手駒をランダムで1つ呪い状態にする」という効果。
リーダーオーラ駒なので、コンボスキルを使うことはあまりないでしょう。
評価は5点中4.5点にしました。
【※2018年8月2日追記】評価を5点から4.5点に修正しました。
暗黒竜デッキのリーダー駒の定番になりそうですね。
オセロニア ヴィグラス 基本パラメーター




ヴィグラス
| キャラ名 | 【進化前】ヴィグラス【進化】[破砕の翼]ヴィグラス |
|---|---|
| レアリティ | A→A+ |
| 入手方法 | ストラクチャーセット「Master of DAEKNESS」 |
| 属性 | 竜 |
| コスト | 10 |
| 印 | 幻獣印 |
オセロニア ヴィグラス ステータス・スキル
![オセロニア [破砕の翼]ヴィグラス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/07/vigrass-shinkago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
![オセロニア [破砕の翼]ヴィグラス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/07/vigrass-shinkago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
![オセロニア [破砕の翼]ヴィグラス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/07/vigrass-shinkago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
![オセロニア [破砕の翼]ヴィグラス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/07/vigrass-shinkago.jpg?resize=336%2C316&ssl=1)
[破砕の翼]ヴィグラス
ステータス
| 【進化】MIN | 【進化】MAX | |
|---|---|---|
| HP | 811 | 1351 |
| ATK | 631 | 1052 |
スキル
| スキル | バニシングウイング |
|---|---|
| 最大Lv | 1 |
| Lv1 | [リンク][リーダー][オーラ]暗黒:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。この駒がリーダーで手駒にある間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。さらに、毎ターン自分の手駒のリーダー駒以外をランダムで1つ呪い状態にする。 |
コンボスキル
| スキル | ホロウ・ウィンド |
|---|---|
| 最大Lv | 1 |
| Lv1 | 暗黒:ATKが1.3倍になる。さらに次の自分のターン開始時、自分の手駒をランダムで1つ呪い状態にする。 |










