逆転オセロニアの神属性A駒「玉依姫」について解説しています。
玉依姫の評価からステータス・スキルなどの基本情報まで詳しく紹介中です。
目次
オセロニア 玉依姫 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 |
|---|---|
| 玉依姫 | 4点/5点 |
特徴・使い方
「エクストラパックVol.14 -結晶の煌き-」で新規追加された神属性のA駒。
通常のAキャラとは異なり、進化するのではなく闘化するのが特徴です。
なので闘化素材を集めて闘化する必要があります。
A駒の中でも性能は平均よりも高めで、時限+回復スキルと、バフ系コンボスキルを搭載したキャラです。
スキルは「3ターンの時限での1500の回復」という効果。
3ターンの時限なので、盤面の辺に配置してひっくり返されないようしたいですね。
コンボスキルは「このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、1.2倍のバフがかかり、最大で1.7倍になる」という効果です。
アラクやウンディーネなどと比較すると最大倍率が1.7倍というのは少し残念ですが、使いやすく優秀なスキルなのは間違いないですね。
評価は5点中4点にしました。
神統一デッキはもちろん、混合デッキの回復要員&コンボスキル要員として活躍できそうです。
さらに嬉しいポイントが蘭陵王よりも1低いATKですね。
調整なしでも、ルキアを対策にもなる優秀な駒です。
HPも比較的高いのでデッキの最大HPの底上げにも使えるいいキャラだと思います。
オセロニア 玉依姫 基本パラメーター




玉依姫
| キャラ名 | 【闘化前】玉依姫【闘化】[わだつみの巫女]玉依姫 |
|---|---|
| レアリティ | A→A+ |
| 入手方法 | プレミアムガチャ※エキストラパックvol.14-結晶の煌き- |
| 属性 | 神 |
| コスト | 10 |
| 印 | 天界印 |
オセロニア 玉依姫 ステータス・スキル
![オセロニア [わだつみの巫女] 玉依姫](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/11/tamaihime.jpg?resize=336%2C328&ssl=1)
![オセロニア [わだつみの巫女] 玉依姫](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/11/tamaihime.jpg?resize=336%2C328&ssl=1)
![オセロニア [わだつみの巫女] 玉依姫](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/11/tamaihime.jpg?resize=336%2C328&ssl=1)
![オセロニア [わだつみの巫女] 玉依姫](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/11/tamaihime.jpg?resize=336%2C328&ssl=1)
[わだつみの巫女] 玉依姫
ステータス
| 【闘化】MIN | 【闘化】MAX | |
|---|---|---|
| HP | 500 | 1666 |
| ATK | 303 | 1011 |
スキル
| スキル | 安寧の神事 |
|---|---|
| 最大Lv | 2 |
| 効果:Lv1 | 時限:発動した3ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。回復:HPを1400回復する。 |
| 効果:Lv2 | 時限:発動した3ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。回復:HPを1500回復する。 |
コンボスキル
| スキル | 成長の神事 |
|---|---|
| 最大Lv | 2 |
| Lv1 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
| Lv2 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
スキル上げ
| キャラ | レベルアップ成功率 |
|---|---|
| 同キャラ×1体 | [Lv1→Lv2]50%[Lv2→Lv3]55% |
| Aフェアリー | [Lv1→Lv2]70%[Lv2→Lv3]75% |
| Bフェアリー | [Lv1→Lv2]95%[Lv2→Lv3]100% |
闘化素材




| 必要素材 |
|---|
| ルオルン×2 |
| 凛音×2 |
| アレオル×2 |










