【オセロニア】鈴々|評価・ステータス・スキル

オセロニア 決戦 鈴々
逆転オセロニアの「鈴々」の総合評価や特徴、さらにはステータス・スキル・入手方法まで詳しくご紹介しています。

目次

オセロニア 鈴々 評価・特徴

総合評価

キャラ総合評価
鈴々3点/5点

特徴・使い方

期間限定決戦イベントでゲットできる神属性のA駒。

スキル、コンボスキル共に回復スキルを持ったキャラです。

回復キャラとしてはATKが1012とやや高い所が特徴ですね。

このキャラを含めた似ている回復スキル性能を比べてみましょう。

キャラ回復性能スキル発動条件
鈴々(A駒)自分の駒数×140なし
フギンとムニン(A駒)自分の駒数×160なし
スイ(A駒)自分の駒数×180盤面に神駒2枚以上
エレーナ(A駒)自分の駒数×2501000の自傷
ドライアド(A駒)自分の駒数×160なし
ネネル(A駒)駒の総数×903ターン時限

このような性能です。

決戦キャラとしてはフギンとムニンにはスキル性能としては劣りますが、コンボスキルも回復なのはフギンとムニンとの大きな違いですね。

評価は5点中3点にしました。

4点でもよい性能なのですが、4点のフギムニと比べると回復スキルの効果が劣るので、敢えて3点にしています。

回復デッキではとても活躍できるので是非ともスキルマでゲットしておきたいキャラです。

スキル発動条件もなく気軽に使えるのが非常に嬉しいポイントですね。

回復デッキでも混合デッキでも活躍してくれるでしょう。

※以下、決戦攻略情報(上級)です。

→一番下に記載しています。

オセロニア 鈴々 基本パラメーター

キャラ名【進化前】鈴々
【進化】[守り猫] 鈴々
レアリティA→A+
入手方法決戦イベント
属性
コスト10
同一キャラ
デッキ組込
制限数
1
導師印

オセロニア 鈴々 ステータス・スキル

オセロニア [守り猫] 鈴々

[守り猫] 鈴々

ステータス

【進化前】
MAX
【進化】
MAX
HP8201432
ATK6811012

スキル

スキル癒しの鈴音
【進化前】最大Lv1
【進化】最大Lv3
効果:Lv1回復:ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×120のHPを回復する。
効果:Lv2回復:ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×130のHPを回復する。
効果:Lv3回復:ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×140のHPを回復する。

コンボスキル

スキルリン♪リン♪リン♪
【進化前】最大Lv1
【進化】最大Lv3
効果:Lv1回復:HPを600回復する。
効果:Lv2回復:HPを700回復する。
効果:Lv3回復:HPを800回復する。

スキル上げ

もったいないのでスキル上げにフェアリーは使わないように!

キャラレベルアップ
成功率
同キャラ×1体100%
Aフェアリー100%
Bフェアリー100%

オセロニア 鈴々 決戦イベント上級攻略情報

「決戦!鈴々」上級の攻略情報です。

▼ステージ1の基本情報

相手HP11680
ステージ専用駒①祈りの女神像(左上)
表になっている間、毎ターン500の回復
ステージ専用駒②祈りの女神像(右下)
表になっている間、毎ターン500の回復
相手使用キャラ(進化)ヒアソフィア
(闘化)茶々
鈴々
メルノガイス
ハーピストエンジェル
ケットシー
(闘化)アリス
(闘化)メイファ
鈴々
鈴々
鈴々
天照大神
コギト

▼ステージ2の基本情報

相手HP13280
ステージ専用駒①祈りの女神像(左下)
表になっている間、受けた通常攻撃ダメージを80%にする。
ステージ専用駒②祈りの女神像(右下)
表になっている間、毎ターン300の回復
相手使用キャラハーピストエンジェル
バステト
鈴々
フギンとムニン
(闘化)茶々
ケットシー
(進化)天照大神
ヴァイセ
鈴々
鈴々
鈴々
ジークフリート
紫鳳
オキクルミ

ステージ1は基本的に回復キャラと防御キャラを使用してきます。

防御キャラは早めにひっくり返してなるべく大きなダメージを与えていきましょう。

ステージ2は、序盤にバステト、中盤にヴァイセ、そして終盤にジークフリート、オキクルミには要注意です。

回復も女神像と防御の女神像がありますが、終盤に強力なキャラが来るので早めにクリアしておきたいですね。

クリアにオススメなデッキ

▼貫通スキルをたくさん入れた竜デッキ
ある程度キャラが揃ってコストも高い人は竜デッキで素早く倒すのがベストです。

▼毒、呪いの魔デッキ
どちらかというと進行する毒ではなくアズリエルのような速攻型の毒がおススメです。

※相手使用キャラは確認できたものを上から順に載せています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次