 
 
 逆転オセロニアの「オデット」の総合評価や特徴、さらにはステータス・スキル・入手方法まで詳しくご紹介しています。
目次
オセロニア オデット 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 | 
|---|---|
| オデット | 8.0点/10点 | 
特徴・使い方
絶対にゲットして、スキルMAXにしておいたほうが良いAランクキャラです。
回復系のキャラですが、コンボスキルが優秀で、同じようなコンボスキルを持つ彦星よりもスキルが優れている分、評価は上だと思います。
決戦イベントでオデットはそこそこドロップしてくれるので、スキルMAXにするのも、そんなに時間はかかりません。
簡単にスキルMAXにできるAランクキャラなので、見逃さないようにしましょう。
このところ、神属性キャラにどんどん強力なキャラが追加されていますね。
オセロニア オデット 基本パラメーター
| キャラ名 | 【進化前】オデット【進化後】[夢見る白鳥姫]オデット | 
|---|---|
| レアリティ | 【進化前】Aランク【進化後】A+ランク | 
| 入手方法 | 決戦イベント期間限定 | 
| 属性 | 神 | 
| コスト | 10 | 
| 同一キャラデッキ組込制限数 | 1 | 
| 印 | 東方印 | 
【進化前】オデット ステータス・スキル
ステータス
| 初期 | 最大 | |
|---|---|---|
| HP | 320 | 1168 | 
| ATK | 212 | 773 | 
スキル
| スキル | アレグロステップ | 
|---|---|
| 最大Lv | 3 | 
| 効果:Lv1 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×300のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv2 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×350のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv3 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×400のHPを回復する。 | 
コンボスキル
| コンボスキル | 歓声のレヴェランス | 
|---|---|
| 最大Lv | 3 | 
| 効果:Lv1 | 回復:盤面の自分の駒数×110のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv2 | 回復:盤面の自分の駒数×120のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv3 | 回復:盤面の自分の駒数×130のHPを回復する。 | 
【進化後】[夢見る白鳥姫]オデット ステータス・スキル
ステータス
| 初期 | 最大 | |
|---|---|---|
| HP | 422 | 1657 | 
| ATK | 288 | 938 | 
スキル
| スキル | アレグロステップ | 
|---|---|
| 最大Lv | 5 | 
| 効果:Lv1 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×300のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv2 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×350のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv3 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×400のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv4 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×450のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv5 | [リンク]回復:盤面に自分の神属性の駒が2枚以上あるとき発動。ひっくり返した枚数×500のHPを回復する。 | 
コンボスキル
| コンボスキル | 歓声のレヴェランス | 
|---|---|
| 最大Lv | 5 | 
| 効果:Lv1 | 回復:盤面の自分の駒数×110のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv2 | 回復:盤面の自分の駒数×120のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv3 | 回復:盤面の自分の駒数×130のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv4 | 回復:盤面の自分の駒数×140のHPを回復する。 | 
| 効果:Lv5 | 回復:盤面の自分の駒数×150のHPを回復する。 | 
オセロニア オデット スキル上げ
オデットのスキル上げに必要な駒は、期間限定イベント「決戦!オデット」でゲットできる同キャラの「オデット」です。
オセロニア オデット 進化素材
| 素材 | 必要数 | 
|---|---|
| ロザリオ | 5 | 
| 聖杯 | 5 | 
| ムーンストーン | 5 | 
| シルバルフの牙 | 5 | 










