逆転オセロニアの魔属性S駒「ククルカ」について解説しています。
ククルカの評価からステータス・スキルなどの基本情報まで詳しく紹介中です。
オセロニア ククルカ 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 |
|---|---|
| ククルカ | [進化]3点[闘化]4.5点 |
特徴・使い方
2018年1月16日スタートの強駒パレードで新規追加された魔属性のS駒。
進化と闘化があり、進化はカウンタースキル、闘化は怨念スキルを搭載したキャラです。
性能を詳しく見ていきましょう。
【進化】[魂を喰らう魔女]ククルカの特徴・使い方
スキルは「通常攻撃ダメージ+特殊攻撃ダメージ」の140%カウンターです。
「相手の手駒が1枚以上呪い状態の時」という発動条件があります。
スキルに発動条件があるので、必然的に呪いデッキで使う駒になりそうですね。
魔S駒のカウンタースキル搭載キャラを比較してみましょう。
※コスト30の[闘化]諸葛亮は抜いています。
| キャラ | スキル発動条件 | カウンター倍率 | コンボスキル |
|---|---|---|---|
| [進化]ククルカ | 相手の手駒が呪われている時 | 通常攻撃&特殊ダメージの140% | 吸収スキル |
| [闘化]八握脛 | 相手の手駒が呪われている時 | 通常攻撃&特殊ダメージの130% | 怨念スキル |
| [進化]ジュリス | なし | 通常攻撃&特殊ダメージの130% | バフスキル |
| [闘化]ヘカテー | なし | 通常攻撃のみ150% | 呪いスキル |
| [闘化]エクローシア | なし | 通常攻撃のみ220% | 特殊ダメージスキル |
カウンター駒はスキル性能ももちろん重要ですが、それ以上にコンボスキルの性能が重要な要素となります。
コンボスキルが弱いと、勝負所では無視することもできてしまうからです。
[進化]ククルカのコンボスキルは1400の吸収ですね。
HPが全体的に低い呪いデッキには嬉しい性能です。
派手なダメージを与える事は出来ないですが、吸収コンボは相手とのHP差を考えると非常に強力ですね。
評価は5点中3点にしました。
通常攻撃だけではなく特殊ダメージもカウンターできるところは魅力的ですね。
| 対戦相手 | 評価 | ポイント |
|---|---|---|
| VS神デッキ | ◎ | 相手のコンボスキル導線上に置くと効果的 |
| VS魔デッキ | 〇 | 罠駒などを織り交ぜてひっくり返されやすい場所に置きたいところ。序盤に手駒に来たらコンボスキル狙いの場所に置くのも可 |
| VS竜デッキ | △ | 貫通される恐れアリ。スキルというよりもコンボスキル狙いが無難 |
対戦相手に左右されるとは思いますが非常に優秀なキャラだと思います。
なお、この駒は絶望S駒の[闘化]諸葛亮と似た性能です。
ただスキル発動があるので、使えるデッキの自由度は大きく下がります。
【闘化】[肥大する穢れ]ククルカの特徴・使い方
スキルは「相手の手駒を2つ呪う+1200の特殊ダメージ」の怨念スキルです。
怨念スキル搭載S駒は現時点で3体目ですね。
比較してみましょう。
| キャラ | スキル発動条件 | 特殊ダメージ | 呪い |
|---|---|---|---|
| [闘化]ククルカ | 魔統一デッキ | 1200 | 2つ |
| [闘化]クリスマス・ドルシー | 盤面に自分の魔駒3枚以上 | 1800 | 2つ |
| [闘化]タイガー・リリー | 魔統一デッキ | 2200 | 1つ |
スキル発動が簡単な点は非常に魅力的なポイントです。
特殊ダメージ量はタイガーリリーに軍配が上がりますが、呪いが2つなのは嬉しいですね。
コンボスキルは敵用ダメージマスBの生成。
生成されるダメマスが3個なのはちょっと物足りないですが、敵用ダメージマスBの生成はかなり強いです。
評価は5点中4.5点にしました。
怨念スキル&マス変換コンボスキルという非常に面白い組み合わせのキャラだと思います。
魔駒らしく相手を翻弄するような立ち回りをしていきたいですね。
オセロニア ククルカ 基本パラメーター




ククルカ
| キャラ名 | 【進化前】ククルカ【進化】[魂を喰らう魔女]ククルカ【闘化】[肥大する穢れ]ククルカ |
|---|---|
| レアリティ | S→S+ |
| 入手方法 | 強駒パレード |
| 属性 | 魔 |
| コスト | 20 |
| 印 | [進化]術士印[闘化]魔界印 |
| 声優名 | 岡村朋美 |
オセロニア 【進化】ククルカ ステータス・スキル
![オセロニア [魂を喰らう魔女] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-sinka.jpg?resize=336%2C314&ssl=1)
![オセロニア [魂を喰らう魔女] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-sinka.jpg?resize=336%2C314&ssl=1)
![オセロニア [魂を喰らう魔女] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-sinka.jpg?resize=336%2C314&ssl=1)
![オセロニア [魂を喰らう魔女] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-sinka.jpg?resize=336%2C314&ssl=1)
[魂を喰らう魔女] ククルカ
ステータス
| 【進化】MIN | 【進化】MAX | |
|---|---|---|
| HP | 1340 | 1902 |
| ATK | 928 | 1315 |
スキル
| スキル | デッドリィスワンプ |
|---|---|
| 最大Lv | 3 |
| Lv1 | カウンター:ターン開始時、相手の手駒が1枚以上呪い状態の時に発動できる。この駒がひっくり返された時、受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの120%のダメージを相手に与える。 |
| Lv2 | カウンター:ターン開始時、相手の手駒が1枚以上呪い状態の時に発動できる。この駒がひっくり返された時、受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの130%のダメージを相手に与える。 |
| Lv3 | カウンター:ターン開始時、相手の手駒が1枚以上呪い状態の時に発動できる。この駒がひっくり返された時、受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの140%のダメージを相手に与える。 |
コンボスキル
| スキル | ソウルドレイン |
|---|---|
| 最大Lv | 3 |
| Lv1 | [リンク]吸収:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。相手HPを1200吸収し、自分のHPを回復する。 |
| Lv2 | [リンク]吸収:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。相手HPを1300吸収し、自分のHPを回復する。 |
| Lv3 | [リンク]吸収:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。相手HPを1400吸収し、自分のHPを回復する。 |
オセロニア 【闘化】ククルカ ステータス・スキル
![オセロニア [肥大する穢れ] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-touka.jpg?resize=336%2C319&ssl=1)
![オセロニア [肥大する穢れ] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-touka.jpg?resize=336%2C319&ssl=1)
![オセロニア [肥大する穢れ] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-touka.jpg?resize=336%2C319&ssl=1)
![オセロニア [肥大する穢れ] ククルカ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2018/01/kukuruka-touka.jpg?resize=336%2C319&ssl=1)
[肥大する穢れ] ククルカ
ステータス
| 【闘化】MIN | 【闘化】MAX | |
|---|---|---|
| HP | 1358 | 1824 |
| ATK | 939 | 1326 |
スキル
| スキル | 闇の太陽 |
|---|---|
| 最大Lv | 3 |
| Lv1 | [リンク]怨念:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。1000の特殊ダメージを与える事ができる。さらに次の相手のターン開始時、相手の手駒をランダムで-つ呪い状態にする。毎ターン開始時、相手は手駒の呪い1つにつき相手の最大HPの3%の呪いダメージを受ける。 |
| Lv2 | [リンク]怨念:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。1100の特殊ダメージを与える事ができる。さらに次の相手のターン開始時、相手の手駒をランダムで-つ呪い状態にする。毎ターン開始時、相手は手駒の呪い1つにつき相手の最大HPの3%の呪いダメージを受ける。 |
| Lv3 | [リンク]怨念:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。1200の特殊ダメージを与える事ができる。さらに次の相手のターン開始時、相手の手駒をランダムで2つ呪い状態にする。毎ターン開始時、相手は手駒の呪い1つにつき相手の最大HPの3%の呪いダメージを受ける。 |
コンボスキル
| スキル | 蝕まれた喜び |
|---|---|
| 最大Lv | 3 |
| Lv1 | [リンク]マス変換:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。盤面のまだ駒が置かれてないマスをランダムで1個敵用のダメージマスに変換する。 |
| Lv2 | [リンク]マス変換:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。盤面のまだ駒が置かれてないマスをランダムで2個敵用のダメージマスに変換する。 |
| Lv3 | [リンク]マス変換:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。盤面のまだ駒が置かれてないマスをランダムで3個敵用のダメージマスに変換する。 |
闘化素材




記載されている必要素材はレアリティS(進化前のレベルMAX状態)から闘化させる場合に必要な素材数です。
レアリティS+(進化後のレベルMAX状態)から闘化させる場合には、必要素材が少なくなる場合があります。
| 必要素材 |
|---|
| キュクロプス×2 |
| インフェルノタイガー×2 |
| レーテー×3 |
| フューネラ×4 |










