 
 
 逆転オセロニアの神属性A駒「フギンとムニン」について解説しています。
フギンとムニンの評価からステータス・スキルなどの基本情報まで詳しく紹介中です。
オセロニア フギンとムニン 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 | 
|---|---|
| フギンとムニン | [進化]3点/5点[闘化]フギン4点/5点[闘化]ムニン4.5点/5点 | 
特徴・使い方
回復系のAランクキャラの中では、上位のスキルを持っています。
ガチャを引かなくてもゲットできるので、是非とも手に入れたいキャラクターです。
2019年6月に闘化解放されました!
進化は回復スキル、闘化は2パターンありますがどちらも召喚スキルを搭載しています。
【進化】[思考と記憶]フギンとムニンの特徴・使い方
この駒を使うのは主に中盤戦以降がオススメで、盤面に置くだけでHPを1,500以上回復できるので、長期戦になりそうな場合は、かなり重宝するキャラになるでしょう。
ガチャを引かなくても、決戦イベントさえ数をこなせばスキルMAX状態でゲットできるというのが嬉しいですよね!
オススメキャラです。
【闘化】[思考の体現者]フギンの特徴・使い方
 【スキル発動条件】
 ・1枚ちょうど返し
 【スキル効果】
 ・ひっくり返したマスに[記憶の片割れ]ムニンを召喚
[記憶の片割れ]ムニンのスキル・コンボスキルは以下の通り。
| ![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) ![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) ![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) ![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) [記憶の片割れ]ムニン | スキル攻撃力アップ:表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 | 
|---|---|
| コンボスキル召喚:ターン開始時の駒のうち、自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで1つ自分の分身を召喚する。 | 
召喚する場所は[闘化]アラジンとランプと似ています。
ただし1枚ちょうど返しの時しか使えないので要注意。
といっても1枚返しの場面は多いと思います。
召喚される駒は置きバフスキルを搭載した駒。
バフ倍率はそこまで高くないですが、コンボスキルで増殖するのが特徴です。
2ターンの効果で次のターンにしかバフがつかないので増やしても重ねがけできません。
ただしエスペランサなどの囁き系バフスキルと相性がいいですね。
 【コンボスキル発動条件】
 ・盤面に自分の神駒3枚以上
 【コンボスキル効果】
 ・ATKが1.6倍
コンボスキルは固定バフスキル。
召喚スキルを使えば発動条件はそこまで難しくないでしょう。
評価は5点中4点にしました。
神殴りデッキに入れると活躍できるでしょう。
ただし[進化]ファヌエルなどの他の召喚スキルとぶつかることもあるので気をつけましょう。
【闘化】[記憶の体現者]ムギンの特徴・使い方
 【スキル発動条件】
 ・1枚ちょうど返し
 【スキル効果】
 ・ひっくり返したマスに[思考の片割れ]フギンを召喚
[思考の片割れ]フギンのスキル・コンボスキルは以下の通り。
| ![オセロニア [思考の片割れ]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) ![オセロニア [思考の片割れ]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) ![オセロニア [思考の片割れ]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) ![オセロニア [思考の片割れ]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-thumb.jpg?resize=75%2C75&ssl=1) [思考の片割れ]フギン | スキル攻撃力ダウン:表になっている1ターンの間、相手のキャラ駒のATKが15%減少する。 | 
|---|---|
| コンボスキル召喚:ターン開始時の駒のうち、自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで1つ自分の分身を召喚する。 | 
発動条件は[闘化]フギンと同じ。
召喚される駒はデバフスキルを搭載しています。
デバフ倍率は悪くないですね。
うまくコンボスキルをつなげれば永続的にデバフをかけることができます。
相手の攻撃を妨害しながら自分の神駒を増殖させることが可能です。
囁きスキルを持った駒と相性がいいでしょう。
 【コンボスキル発動条件】
 ・盤面に自分の神駒3枚以上
 【コンボスキル効果】
 ・ATKが1.6倍
コンボスキルは[闘化]フギンと同じ性能。
相手の攻撃をデバフで下げつつもこちらはバフコンボをつないで攻める使い方ができますね。
評価は5点中4.5点にしました。
竜デッキ相手にもデバフで対抗できそうです。
ただしコンボを繋げることに気を取られて盤面を取られないように気をつけましょう。
納涼メフィストデッキなどのじわじわ攻めるデッキで使うのも良さそうです。
オセロニア フギンとムニン 基本パラメーター




フギンとムニン
| キャラ名 | 【進化前】フギンとムニン【進化】[思考と記憶]フギンとムニン【闘化】[思考の体現者]フギン【闘化】[記憶の体現者]ムギン | 
|---|---|
| レアリティ | A→A+ | 
| 入手方法 | 決戦イベント | 
| 属性 | 神 | 
| コスト | 10 | 
| 印 | 天界印 | 
| 声優 | 松田颯水&松田利冴 | 
【進化】[思考と記憶]フギンとムニン ステータス・スキル
![オセロニア [思考と記憶]フギンとムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-munin-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
![オセロニア [思考と記憶]フギンとムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-munin-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
![オセロニア [思考と記憶]フギンとムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-munin-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
![オセロニア [思考と記憶]フギンとムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-munin-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
[思考と記憶]フギンとムニン
ステータス
| HP | ATK | |
|---|---|---|
| 最大Lv | 1532 | 748 | 
スキル
| スキル | メモリーズウィスパ | 
|---|---|
| 最大Lv9 | 回復:盤面の自分の駒数×160のHPを回復する。 | 
コンボスキル
| スキル | シンキングリターン | 
|---|---|
| 最大Lv3 | スキルダメージ:ひっくり返した枚数×350のダメージを追加で与える。 | 
【闘化】[思考の体現者]フギン ステータス・スキル
![オセロニア [思考の体現者]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukago.jpg?resize=336%2C307&ssl=1)
![オセロニア [思考の体現者]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukago.jpg?resize=336%2C307&ssl=1)
![オセロニア [思考の体現者]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukago.jpg?resize=336%2C307&ssl=1)
![オセロニア [思考の体現者]フギン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukago.jpg?resize=336%2C307&ssl=1)
[思考の体現者]フギン
ステータス
| HP | ATK | |
|---|---|---|
| 最大Lv | 1524 | 736 | 
スキル
| スキル | マインドソート | 
|---|---|
| 最大Lv1 | 召喚:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ひっくり返した駒にランダムで1つ[記憶の片割れ]ムニンを召喚する。 | 
[記憶の片割れ]ムニンのステータスとスキル
[思考の体現者]フギンのスキルで召喚される[記憶の片割れ]ムニンのステータス・スキル・コンボスキルは以下の通り。
 ![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-status.jpg?resize=600%2C461&ssl=1)
![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-status.jpg?resize=600%2C461&ssl=1)
![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-status.jpg?resize=600%2C461&ssl=1)
![オセロニア [記憶の片割れ]ムニン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-munin-status.jpg?resize=600%2C461&ssl=1)
コンボスキル
| スキル | 思考の暴走 | 
|---|---|
| 最大Lv2 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 | 
闘化素材
 ![オセロニア [思考の体現者]フギン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukasozai.jpg?resize=600%2C144&ssl=1)
![オセロニア [思考の体現者]フギン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukasozai.jpg?resize=600%2C144&ssl=1)
![オセロニア [思考の体現者]フギン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukasozai.jpg?resize=600%2C144&ssl=1)
![オセロニア [思考の体現者]フギン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/fugin-toukasozai.jpg?resize=600%2C144&ssl=1)
 記載されている必要素材はレアリティA(進化前のレベルMAX状態)から闘化させる場合に必要な素材数です。
レアリティA+(進化後のレベルMAX状態)から闘化させる場合には、必要素材が少なくなる場合があります。
| 必要素材 | 
|---|
| アルナスル×2 | 
| キャッシドルハ×2 | 
【闘化】[記憶の体現者]ムギン ステータス・スキル
![オセロニア [記憶の体現者]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukago.jpg?resize=336%2C305&ssl=1)
![オセロニア [記憶の体現者]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukago.jpg?resize=336%2C305&ssl=1)
![オセロニア [記憶の体現者]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukago.jpg?resize=336%2C305&ssl=1)
![オセロニア [記憶の体現者]ムニン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukago.jpg?resize=336%2C305&ssl=1)
[記憶の体現者]ムニン
ステータス
| HP | ATK | |
|---|---|---|
| 最大Lv | 1524 | 736 | 
スキル
| スキル | マインドメモリー | 
|---|---|
| 最大Lv1 | 召喚:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ひっくり返した駒にランダムで1つ[思考の片割れ]フギンを召喚する。 | 
[記憶の片割れ]フギンのステータスとスキル
[記憶の体現者]フギンのスキルで召喚される[記憶の片割れ]フギンのステータス・スキル・コンボスキルは以下の通り。
 ![オセロニア [思考の片割れ]フギン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-status.jpg?resize=600%2C463&ssl=1)
![オセロニア [思考の片割れ]フギン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-status.jpg?resize=600%2C463&ssl=1)
![オセロニア [思考の片割れ]フギン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-status.jpg?resize=600%2C463&ssl=1)
![オセロニア [思考の片割れ]フギン ステータス](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/shokan-fugin-status.jpg?resize=600%2C463&ssl=1)
コンボスキル
| スキル | 記憶の混乱 | 
|---|---|
| 最大Lv2 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 | 
闘化素材
 ![オセロニア [記憶の体現者]ムニン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukasozai.jpg?resize=600%2C147&ssl=1)
![オセロニア [記憶の体現者]ムニン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukasozai.jpg?resize=600%2C147&ssl=1)
![オセロニア [記憶の体現者]ムニン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukasozai.jpg?resize=600%2C147&ssl=1)
![オセロニア [記憶の体現者]ムニン闘化素材](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2016/05/munin-toukasozai.jpg?resize=600%2C147&ssl=1)
 記載されている必要素材はレアリティA(進化前のレベルMAX状態)から闘化させる場合に必要な素材数です。
レアリティA+(進化後のレベルMAX状態)から闘化させる場合には、必要素材が少なくなる場合があります。
| 必要素材 | 
|---|
| ハヌマーン×2 | 
| キャッシドルハ×2 | 










