逆転オセロニアの「ドラグウォリア」の総合評価や特徴、さらにはステータス・スキル・入手方法まで詳しくご紹介しています。
目次
オセロニア ドラグウォリア 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 |
|---|---|
| ドラグウォリア | 2点/5点 |
特徴・使い方
竜属性Aランクキャラの中では平均点以下のキャラだと思います。
個人的には最強デッキを目指すのであれば使わないですね。
まずはスキルを見てみましょう。
汎用性が低く、使える場面が少ないです。
竜属性主体のデッキだと、3枚以上ひっくり返せるという場面がなかなかないんですよね。
そして、3枚以上ひっくり返せる場合には、攻撃力が高いキャラを使うので、ATKが912(進化&レベルMAX)とかなり残念な数値のドラグウォリアはあまり使いたくないです。
次にコンボスキル。
コンボスキルが囁き系であれば、主力になったのですが、駒のATKが1.4倍になるだけでは、そこまで使えないですね。
さらにステータスも平均以下なので、総合的に見ても微妙なキャラという評価で良いでしょう。
竜主体デッキではなく、混合デッキ等でのほうが使えるかもしれませんね。
オセロニア ドラグウォリア 基本パラメーター
| キャラ名 | 【進化前】ドラグウォリア【進化後】[気高き咆哮]ドラグウォリア |
|---|---|
| レアリティ | 【進化前】Aランク【進化後】A+ランク |
| 入手方法 | 竜宝杯コロシアム期間限定 |
| 属性 | 竜 |
| コスト | 10 |
| 同一キャラデッキ組込制限数 | 1 |
| 印 | 東方印 |
【進化前】ドラグウォリア ステータス・スキル
ステータス
| 初期 | 最大 | |
|---|---|---|
| HP | – | 688 |
| ATK | – | 856 |
スキル
| スキル | ウォリアブレス |
|---|---|
| 最大Lv | 2 |
| 効果:Lv1 | スキルダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKの1.5倍のダメージを追加で与える。 |
| 効果:Lv2 | スキルダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKの1.6倍のダメージを追加で与える。 |
コンボスキル
| コンボスキル | 戦陣の咆哮 |
|---|---|
| 最大Lv | 2 |
| 効果:Lv1 | 攻撃力アップ:駒のATKが1.2倍になる。 |
| 効果:Lv2 | 攻撃力アップ:駒のATKが1.3倍になる。 |
【進化後】[気高き咆哮]ドラグウォリア ステータス・スキル
ステータス
| 初期 | 最大 | |
|---|---|---|
| HP | – | 941 |
| ATK | – | 912 |
スキル
| スキル | ウォリアブレス |
|---|---|
| 最大Lv | 3 |
| 効果:Lv1 | スキルダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKの1.5倍のダメージを追加で与える。 |
| 効果:Lv2 | スキルダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKの1.6倍のダメージを追加で与える。 |
| 効果:Lv3 | スキルダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKの1.7倍のダメージを追加で与える。 |
コンボスキル
| コンボスキル | 戦陣の咆哮 |
|---|---|
| 最大Lv | 3 |
| 効果:Lv1 | 攻撃力アップ:駒のATKが1.2倍になる。 |
| 効果:Lv2 | 攻撃力アップ:駒のATKが1.3倍になる。 |
| 効果:Lv3 | 攻撃力アップ:駒のATKが1.4倍になる。 |
オセロニア ドラグウォリア スキル上げ
ドラグウォリアのスキル上げに必要な駒は、期間限定闘技場イベント「竜宝杯コロシアム」でゲットできる「ドラグウォリア」です。
スキルのレベルアップに必要な駒
| スキル | 駒 | レアリティ | 入手方法 |
|---|---|---|---|
| ウォリアブレス | ドラグウォリア | A | 闘技場イベント※3月31日14:00~4月7日13:59 |
コンボスキルのレベルアップに必要な駒
| コンボスキル | 駒 | レアリティ | 入手方法 |
|---|---|---|---|
| 戦陣の咆哮 | ドラグウォリア | A | 闘技場イベント※3月31日14:00~4月7日13:59 |
オセロニア ドラグウォリア 進化素材
| 素材 | 必要数 |
|---|---|
| – | – |
| – | – |
| – | – |
| – | – |









