逆転オセロニアの神属性S駒「鈴里(すずり)」について解説しています。
「鈴里」の評価からステータス・スキルなどの基本情報まで詳しく紹介中です。
目次
オセロニア 鈴里 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 | 
|---|---|
| 鈴里 | 3点/5点 | 
特徴・使い方
最凶!鈴里で入手できる神S駒。
自分のHPに依存した特殊ダメージスキルを搭載したキャラです。
 【スキル発動条件】
 ・なし
 【スキル効果】
 ・ターン開始時の自分のHPの12%の特殊ダメージを与える
ターン開始時の自分のHPに応じた特殊ダメージを与える駒をまとめてみました。
| キャラ | 発動条件 | 特殊ダメージ割合 | 
|---|---|---|
鈴里(神)  | なし  | 12%  | 
[闘化]妲己(魔)  | 1枚返しのみ  | 16%  | 
![]() ![]() ![]() ![]() [進化]ラニ(神)  | なし  | 16%  | 
1枚返しのみ  | 15%  | |
[進化]ラビリー(魔)  | 2枚以上返し  | 14%  | 
1枚返しのみ  | 13%  | |
![]() ![]() ![]() ![]() メロ(魔)  | 1枚返しのみ  | 13%  | 
レクシア(神)  | なし  | 11%  | 
同系統のスキルを持った駒の中では割合は低め。
この駒は他の多くの駒に比べると発動条件がないのが特徴です。
ただしこのようなスキルの駒はリーダーに設定することが多いので、1枚返し条件はあまり気にならないと思います。
[進化]ラニや学園ミアクレルを持っている人は不要でしょう。
リーダーに設定しなくても使えますが、対戦が進むにつれて威力が減少していきます。
ベストな使い方はリーダーにすることですが、わざわざリーダーにするほどの性能でもないですね。
 【コンボスキル発動条件】
 ・なし
 【コンボスキル効果】
 ・ターン開始時の自分のHPの12%の特殊ダメージを与える
コンボスキルはスキルと同じ性能です。
リーダーに設定して初手出しした場合、コンボスキルを使う場面は少ないのであまり使う機会も少ないでしょう。
X打ちなどすれば序盤のHPが高いうちに2回スキルを発動できるのでいいかもしれません。
評価は5点中3点にしました。
[進化]ラニや学園ミアクレルを持っている人は必要なさそうな駒ですね。
使うとしたらリーダーにするのがいいでしょう。
オセロニア 鈴里 基本パラメーター




鈴里
| キャラ名 | 【進化前】鈴里【進化】[創造の筆絵]鈴里 | 
|---|---|
| レアリティ | S→S+ | 
| 入手方法 | 最凶!鈴里 | 
| 属性 | 神 | 
| コスト | 20 | 
| 印 | 獣使印 | 
| 声優 | 柴田倫佳 | 
オセロニア 鈴里 ステータス・スキル
![オセロニア [創造の筆絵]鈴里](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2019/01/suzuri-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
![オセロニア [創造の筆絵]鈴里](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2019/01/suzuri-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
![オセロニア [創造の筆絵]鈴里](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2019/01/suzuri-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
![オセロニア [創造の筆絵]鈴里](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2019/01/suzuri-shinkago.jpg?resize=336%2C296&ssl=1)
[創造の筆絵]鈴里
ステータス
| HP | ATK | |
|---|---|---|
| 最大Lv | 2680 | 1105 | 
スキル
| スキル | ファンシィファミリア | 
|---|---|
| 最大Lv3 | 特殊ダメージ:ターン開始時の自分のHPの12%の特殊ダメージを与える。 | 
コンボスキル
| スキル | ファミリア・ボンズ | 
|---|---|
| 最大Lv3 | 特殊ダメージ:ターン開始時の自分のHPの12%の特殊ダメージを与える。 | 


![オセロニア [キラを追う犯罪者] メロ](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/09/IMG_3275.jpg?resize=50%2C50&ssl=1)









