逆転オセロニアの「シャイターン」の総合評価や特徴、さらにはステータス・スキル・入手方法まで詳しくご紹介しています。
オセロニア シャイターン 評価・特徴
総合評価
| キャラ | 総合評価 |
|---|---|
| シャイターン | [進化]4点(※コスト20以下:4.5点)[闘化]4.5点(※コスト20以下:5点) |
カップ戦などコストが20以下で使える場合、闘化は劇的に強いです。
特徴・使い方
期間限定の絶望決戦イベントでゲットできるSランク駒。
絶望決戦イベントの攻略方法に関する記事はこちら。
→ 決戦イベント「絶望!シャイターン」絶級の攻略方法
一般的なSランク駒と異なり、進化・闘化ともに通常時はコスト30となります。
7月のカップ戦「スターフェスティバル杯」開催時のみコスト10という特別仕様に!
以降のカップ戦でもコスト20以下で使えるため、闘化版はカップ戦での超エース級のキャラとなっています。
【進化】[焔砂の魔皇]シャイターンの特徴・使い方
リーダーにすることで、相手のATKを25%もダウンさせることができるS駒。
同じ期間限定の絶望決戦イベントでゲットできた進化織田信長は、盤面で表になっている間、相手のATKを25%もダウンさせることができるスキルを持っていました。
今回追加された進化シャイターンの場合、リーダーにすることでデバフがかかります。
7月カップ戦開催時はもちろん、通常の対人戦時におけるコスト30を考慮しても、このキャラは非常に強いです。
現在の環境における主流のバフ系デッキに対しては、デバフスキルによってATKを50%程度減少させることができれば、戦力を大幅にダウンさせることができます。
進化シャイターンをリーダーに据えて、デバフ系スキルを持ったA駒を重ねていくのがよいでしょう。
耐久型にするのも良し、毒スキル持ちのキャラを多く編成するも良し、特殊ダメージで削っていくも良し、様々なデッキタイプを考えることができそうですね。
今後、デバフスキルを持ったキャラが多く登場し、現在主流のバフ系デッキの立ち位置が変わることも考えられると思います。
その時は、これまで低評価だったキャラの評価も変わってくるかもしれません。
今後の展開が見逃せないです。
なお、手駒ロックで盤面に出さざるを得ない状況になったときを考慮してか、マス変換のコンボスキルも持っています。
ほとんど使う機会はないと思いますが、共用の封印マスを生成するスキルです。
相手用の封印マス生成でない分、やや使いにくさはあると思います。
今後の環境を大きく変える可能性のあるキャラでしょう。
カップ戦が終了して、コスト30になったとしても全然活躍できると思います。
【※10/4追記】
リーダー設定しなければいけない使い勝手の悪さや、20~25%のデバフスキルを持った神闘化Lの登場の影響か、対人戦で見かけることは多くないですね。
【闘化】[怨堕の魔帝]シャイターンの特徴・使い方
(7月カップ戦開催時以外)コスト30だけあって、最強の吸収スキルを持ったS駒です。
発動条件一切なしで、2200の吸収は非常にインパクトがありますね。
これまでの吸収スキル持ちS駒の吸収量が1400~1500だったので、約1.5倍の効果ということになります。
さらに、コンボスキルも「ひっくり返した枚数×1200の特殊ダメージ」を与えるという非常に強力な性能です。
7月のカップ戦での大活躍は間違いなし!
ただ、7月カップ戦以外で、コスト30を消費して使うかといったら、進化版に比べると微妙なような気がします。
【※10/4追記】
7月以降のカップ戦以降でも、コストが20以下となるカップ戦では毎回のように猛威を振るっています。
オセロニア シャイターン 基本パラメーター
| キャラ名 | 【進化前】シャイターン【進化】[焔砂の魔皇]シャイターン【闘化】[怨堕の魔帝]シャイターン |
|---|---|
| レアリティ | S→S+ |
| 入手方法 | 絶望決戦イベント |
| 属性 | 魔 |
| コスト | 30※スターフェスティバル杯時:10 |
| 同一キャラデッキ組込制限数 | 1 |
| 印 | 御伽印 |
| 声優名 | 佳月大人 |
オセロニア 【進化】シャイターン ステータス・スキル
![オセロニア [焔砂の魔皇]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-shinka.jpg?resize=336%2C322&ssl=1)
![オセロニア [焔砂の魔皇]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-shinka.jpg?resize=336%2C322&ssl=1)
![オセロニア [焔砂の魔皇]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-shinka.jpg?resize=336%2C322&ssl=1)
![オセロニア [焔砂の魔皇]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-shinka.jpg?resize=336%2C322&ssl=1)
[焔砂の魔皇]シャイターン
ステータス
| 【進化前】MAX | 【進化】MAX | |
|---|---|---|
| HP | 1705 | 2194 |
| ATK | 1085 | 1562 |
スキル
| スキル | 無明の呼び声 |
|---|---|
| 【進化前】最大Lv | 3 |
| 【進化】最大Lv | 5 |
| 効果:Lv1 | [リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、相手の手駒にあるキャラ駒の基本ATKが5%減少する。 |
| 効果:Lv2 | [リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、相手の手駒にあるキャラ駒の基本ATKが10%減少する。 |
| 効果:Lv3 | [リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、相手の手駒にあるキャラ駒の基本ATKが15%減少する。 |
| 効果:Lv4 | [リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、相手の手駒にあるキャラ駒の基本ATKが20%減少する。 |
| 効果:Lv5 | [リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、相手の手駒にあるキャラ駒の基本ATKが25%減少する。 |
コンボスキル
| スキル | 神魔封縛獄 |
|---|---|
| 【進化前】最大Lv | 2 |
| 【進化】最大Lv | 3 |
| 効果:Lv1 | マス変換:この駒の周囲の通常マスをランダムに1個の共有の封印マスに変換する。 |
| 効果:Lv2 | マス変換:この駒の周囲の通常マスをランダムに2個の共有の封印マスに変換する。 |
| 効果:Lv3 | マス変換:この駒の周囲の通常マスをランダムに3個の共有の封印マスに変換する。 |
スキル上げ
同キャラ1体の合成時のスキルレベルアップ確率が20%とかなり厳しい数値に……
| キャラ | レベルアップ成功率 |
|---|---|
| 同キャラ×1体 | 20% |
| Aフェアリー | 50% |
| Bフェアリー | 25% |
オセロニア 【闘化】シャイターン ステータス・スキル
![オセロニア [怨堕の魔帝]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-touka.jpg?resize=336%2C321&ssl=1)
![オセロニア [怨堕の魔帝]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-touka.jpg?resize=336%2C321&ssl=1)
![オセロニア [怨堕の魔帝]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-touka.jpg?resize=336%2C321&ssl=1)
![オセロニア [怨堕の魔帝]シャイターン](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/07/shyturn-touka.jpg?resize=336%2C321&ssl=1)
[怨堕の魔帝]シャイターン
| 【闘化】MAX | |
|---|---|
| HP | 2205 |
| ATK | 1557 |
スキル
| スキル | 魔帝煉獄衝 |
|---|---|
| 【闘化】最大Lv | 3 |
| 効果:Lv1 | 吸収:相手HPを1100吸収し、自分のHPを回復する。 |
| 効果:Lv2 | 吸収:相手HPを1700吸収し、自分のHPを回復する。 |
| 効果:Lv3 | 吸収:相手HPを2200吸収し、自分のHPを回復する。 |
コンボスキル
| スキル | 従魔降誕 |
|---|---|
| 【闘化】最大Lv | 3 |
| 効果:Lv1 | 特殊ダメージ:ひっくり返した枚数×800の特殊ダメージを与える。 |
| 効果:Lv2 | 特殊ダメージ:ひっくり返した枚数×900の特殊ダメージを与える。 |
| 効果:Lv3 | 特殊ダメージ:ひっくり返した枚数×1200の特殊ダメージを与える。 |
スキル上げ
| キャラ | レベルアップ成功率 |
|---|---|
| 同キャラ×1体 | 100% |
| Aフェアリー | 100% |
| Bフェアリー | 100% |
闘化素材
| 必要素材 |
|---|
| アニス×2 |
| アルクルシュ×2 |
| ルフ×2 |









