『炎炎ノ消防隊』は、人体自然発火現象によって生まれる怪物「焔ビト」と、それと戦う特殊消防隊の活躍を描いた大人気作品です。
この記事では、ファン投票に基づいた『炎炎ノ消防隊』のキャラクター人気ランキングを一挙公開!ランキング上位のキャラクターたちがなぜこれほどまでに愛されるのか、その人気の理由や特徴を、ファンの声と共に詳しく解説していきます。
『炎炎』キャラクター人気ランキングTOP10
早速、ファン投票による人気ランキングTOP10を見ていきましょう。
【第1位】 新門 紅丸(しんもん べにまる)
堂々の第1位に輝いたのは、第7特殊消防隊を率いる大隊長・新門紅丸です。
第二世代と第三世代の両方の能力を併せ持つ「最強の消防官」として、作中でも圧倒的な存在感を放っています。その強さから、どんな強敵が現れても「紅丸がいれば大丈夫」という絶対的な安心感をファンに与えています。
人気の理由
普段は無口でぶっきらぼうですが、地元の住民や仲間を誰よりも大切にする人情味にあふれています。このクールな強さと内に秘めた優しさのギャップが、多くのファンの心を掴んで離さない最大の理由でしょう。和をモチーフにしたスタイルも紅丸の魅力を一層引き立てています。
【第2位】 アーサー・ボイル
第2位は、主人公・森羅の同期であるアーサー・ボイルです。自身を「騎士王」と信じて疑わない重度の中二病ですが、その一貫した生き様や信念が「逆にカッコいい」と大人気。
普段は少しおっちょこちょいで天然な部分もありますが、戦闘になるとプラズマを操る剣「エクスカリバー」で凄まじい強さを発揮します。
人気の理由
ファンからは、この普段の姿と戦闘時の頼もしさのギャップが最高だと評価されています。弱い者の味方であり、常に正義を貫こうとする騎士としての姿勢が、アーサーの言動に説得力を持たせ、多くの人から愛されるキャラとなっています。
【第3位】 森羅 日下部(しんら くさかべ)
本作の主人公、森羅日下部が第3位にランクイン。「ヒーローになる」という純粋な夢を追いかけ、特殊消防隊に入隊しました。緊張すると悪魔のような笑顔になってしまう癖から誤解されがちですが、その心は誰よりも正義感にあふれています。足から炎を噴射して戦う独特のスタイルが特徴です。
人気の理由
物語を通して、仲間との絆を深め、自身の能力を成長させていく姿が、主人公として多くのファンから応援を集めています。特に、行方不明だった弟「象」を救うために奮闘する姿は、家族を守りたいというヒーロー像を象徴していて、感動を呼びました。
【第4位】 茉希 尾瀬(まき おぜ)
第4位は、第8特殊消防隊の頼れる先輩「茉希尾瀬」です。元軍人という経歴を持ち、高い身体能力と第二世代としての炎操作能力で活躍します。屈強な男性隊員とも渡り合えるほどの強さから「ゴリラサイクロプス」などとイジられることもありますが、本人はその呼び名をとても気にしています。
人気の理由
その一方で、恋愛話が大好きで可愛いものに目がないという乙女な一面も。この強さとのギャップが大きな魅力となっています。炎から作り出すマスコット「プスプス」と「メラメラ」を可愛がる姿も愛らしく、多くのファンに支持されています。
【第5位】 カリム・フラム
第5位には、第1特殊消防隊の中隊長であるカリム・フラムがランクインしました。神父でありながら、常に気だるげでどこかやる気がなさそうに見えるキャラクターです。同じ言葉を繰り返す独特な話し方が特徴的ですが、その実力は本物で、音を使って熱を氷に変えるという特殊な能力を持っています。
人気の理由
一見するとクールで何を考えているかわかりにくいですが、その内面は仲間思いで情熱的です。特に、幼馴染が関わった事件で見せた信仰と現実の狭間で葛藤する姿に、多くのファンが心を打たれました。
【第6位】 象 日下部(しょう くさかべ)
第6位は、主人公・森羅の弟である「象日下部」です。幼い頃に死んだと思われていましたが、伝導者一派に誘拐され、「灰焰騎士団」の団長として森羅の前に現れます。兄と同じく「アドラバースト」の持ち主で、時間を止めたかのように錯覚させるほどの超高速移動能力は「反則級」とも言われるほどの強さを誇ります。
人気の理由
13歳という若さで騎士団を率いるその実力と、ミステリアスな雰囲気がファンを惹きつけていて、冷徹な敵として登場しながらも、時折見せる兄への複雑な感情が、多くの支持を集める理由ともなっています。
【第7位】 武久 火縄(たけひさ ひなわ)
第7位にランクインしたのは、第8特殊消防隊の中隊長・武久火縄です。常に冷静沈着で、隊のブレインとして的確な指示を下す頼れる存在。炎の弾速や威力を自在に操る第二世代能力者で、狙撃手として遠距離から仲間をサポートします。
人気の理由
普段は規律に厳しく、新人の森羅やアーサーを厳しく指導しますが、その根底には仲間への信頼と情熱があります。ファンからは、冷静な司令塔としての姿と、いざという時に見せる熱い一面のバランスが絶妙で高評価を得ています。
【第8位】 秋樽 桜備(あきたる おうび)
第8位は、第8特殊消防隊をまとめ上げる大隊長、秋樽桜備です。特殊な炎の能力を持たない「無能力者」でありながら、日々の筋トレで鍛え上げた肉体を武器に、最前線で焔ビトに立ち向かいます。その姿は、まさに「理想の上司」そのものです。
人気の理由
部下を誰よりも大切にし、どんな時も仲間を守ろうとするそのリーダーシップと男気は、隊員だけでなくファンからも絶大な信頼を得ています。能力がないことを言い訳にせず、体を張って正義を貫くその姿に、多くの人が共感しています。
【第9位】 シスター・アイリス
第9位は、第8特殊消防隊に所属する聖陽教のシスター、アイリスです。焔ビトになってしまった人々の魂を鎮める「祈り」を捧げることを役目としており、その慈愛に満ちた優しい性格で隊員たちを支える癒やしの存在です。
人気の理由
当初は戦闘能力のない非力なシスターとして描かれていましたが、物語が進む中で、彼女自身も重要な秘密を抱えていることが明かされます。普段の穏やかな姿からは想像もつかないような、いざという時の行動力や芯の強さも、アイリスが愛される理由ともなっています。
【第10位】 ジョーカー
第10位は、神出鬼没の謎の男、ジョーカーがランクインしました。物語の序盤から登場し、圧倒的な実力を見せつけます。敵か味方か分からないミステリアスな立ち位置で、時に森羅たちの前に立ちはだかり、時に重要なヒントを与えて導くなど、その行動は予測不可能です。
人気の理由
常に余裕のある表情や話し方に魅力を感じる人も多く、謎に包まれた過去や目的が気になるとして、「もっと彼のことを知りたい」と思わせるカリスマ性が、高い人気につながっているのではないでしょうか。
【炎炎】ランキングトップ5の魅力まとめ
最後に、特に人気の高かった上位5キャラクターの評価と人気のポイントを一覧表にまとめました。強さ、ギャップ、信念など、様々な要素から個人的に評価点もつけてみましたので、見てみてくださいね!
順位 | キャラクター | 評価点 | 人気のポイント |
1位 | 新門紅丸 | 96.4点 | 「最強」と称される圧倒的な実力 クールさの裏にある人情味あふれるギャップ |
2位 | アーサー・ボイル | 89.9点 | 騎士道を貫く信念の格好良さ 普段の中二病キャラとのギャップ 戦闘時の強さ |
3位 | 森羅日下部 | 86.9点 | 「ヒーローになる」という純粋な夢を追いかける姿 仲間や家族を思う強い心 |
4位 | 茉希尾瀬 | 85.6点 | 高い戦闘能力を持ちながら、恋愛話が好きな乙女な一面を併せ持つギャップ |
5位 | カリム・フラム | 84.2点 | 一見やる気なさそうだが、実は仲間思いで情熱的という内面 独特のキャラクター性 |
まとめ
炎炎ノ消防隊のキャラクター人気ランキング、いかがでしたでしょうか。
ランキング上位には、やはり圧倒的な強さを持つキャラクターや、魅力的なギャップを持つキャラクターが多く名を連ねました。
主人公・森羅の成長物語はもちろん、仲間やライバルたちの活躍からも目が離せません。
この記事をきっかけに、お気に入りのキャラクターを見つけて、『炎炎ノ消防隊』の世界をさらに楽しんでみてくださいね!