【オセロニア】逆転祭で『ぼっちざろっく!』コラボが開催?詳細まとめ!

【オセロニア】逆転祭で『ぼっちざろっく!』コラボが開催?詳細まとめ!

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

人気ゲーム「逆転オセロニア」にて、「10年に1度の夏休み逆転祭 第六弾」として大人気アニメ『ぼっちざろっく!』とのコラボが開催されています。

この記事では、コラボガチャの当たりキャラランキングから、開催中のイベント、限定クエストの攻略情報まで詳しく解説します。

目次

『ぼっちざろっく!』コラボの概要

今回の逆転祭では、『ぼっちざろっく!』のキャラクターたちが、オセロニアの世界に新駒として多数登場します。

ファンには嬉しい「結束バンドデッキ」として組めるようなキャラクターも実装されており、原作ファンもオセロニアプレイヤーも楽しめる内容になっていますね!

コラボガチャの当たりキャラランキング

今回のコラボで登場する新キャラの当たりランキングをまとめました。 どのキャラを狙うかの参考にしてみてくださいね。

ランクキャラクター名属性・ レアリティ性能解説詳細解説
S伊地知虹夏(Dr.)神S+【簡易性能】
・固定4,500特殊ダメージを与える混合リーダー
・初心者やリセマラにもおすすめ

・混合デッキのリーダーとして非常に強力な性能を持つキャラ
・いつでもどこに置いても固定で4,500の特殊ダメージを与えられる
・カップ戦など、コストが制限されるルールでも活躍が見込める性能
・コンボスキルは雷撃で、序盤はやや火力が低いものの、終盤には十分なダメージを期待
・初心者の方でも扱いやすく、今回のコラボの目玉キャラの一人
S山田リョウ(魔)魔S+【簡易性能】
・竜6枚以上で使えるミアズマスキル持ち
・2ターン継続の吸収&デバフが強力

・竜が6枚以上入ったデッキで使える、珍しい条件のミアズマスキルが特徴
・2ターンの間、1,000のダメージ吸収と10%のデバフを相手に与える
・デバフ効果は控えめで、デッキのHPが低くなりがちな低コスト帯の対戦では、固定2,000の吸収と合わせて非常に強力
・これまでミアズマスキルは魔属性デッキが中心だったが、このキャラの登場で混合デッキでも活躍の幅が広がりそう
S後藤ひとり(竜)竜S+【簡易性能】
・混合デッキで使えるディザイアスキル
・バリアと火球を同時にこなし、コンボで回復も可能

・混合デッキで活躍するディザイアスキルを持っている
・2ターンの間、1,000ダメージのバーストバリアを張りつつ、HPが50%以下になると最大2,000の火炎ダメージを与える
・コンボスキルは回復もできるフレアヒールで、耐久寄りのデッキとの相性が抜群
・他のディザイアスキルを持つキャラと組み合わせることで、相手のフィニッシャーの攻撃を受け流しつつ、一気に反撃するような戦い方ができる
SPAさん魔A+・魔単デッキで強力なエネポイズンスキル
・スキルとコンボの両方で高い毒ダメージを出せる
A伊地知虹夏神S+・神10枚以上で使える2ターン継続オラクル
・波動ダメージと回復or波動カットを両立
A喜多郁代(神)神S+・HPに応じて雷撃/回復/防御を使い分ける
・特にHP75%〜30%での効果が優秀
A後藤ひとり(魔)魔S+・エレメントデッキ専用アタッカー
・戦況に応じて1ターンアビスか4ターンリアクトを選べる
A伊地知星歌神A+・3ターン継続で育つ特殊ダメージスキル
・終盤で強力なライフバーストコンボを持つ
B廣井きくり魔S+・神6枚以上で使える1ターン完結アビス
・置くだけで2,000毒と700吸収が発動
B喜多郁代(竜)竜S+・竜デッキで使えるオーラ雷撃
・手駒にあるだけで4ターン900ダメージを与える
B山田リョウ(竜)竜S+・魔10枚以上で使えるコラプススキル
・マナデッキ以外には最大3,600ダメージ

開催中のコラボイベント情報まとめ

コラボ期間中は、ガチャ以外にも様々なイベントが開催されています。 豪華な報酬がもらえるものも多いので、忘れずに参加しましょう!

イベント名開催期間イベント内容
ログインボーナス8/14(木)〜9/5(金)毎日コラボガチャチケットがもらえる (最大23枚)
コラボ限定パネルミッション8/14(木)〜9/5(金)ミッションクリアでタグやスキン、コインを獲得 「10周年夏メダル」も入手可能
STARRY杯コロシアム8/14(木)〜8/31(日)勝利数に応じて豪華報酬を獲得 コラボ10+1回ガチャチケットも!
秀歌祭杯コロシアム9/1(月)〜9/5(金)9月に開催されるコラボ限定コロシアム
BTR!コイン交換所8/14(木)〜9/5(金)集めたコインをイベント限定駒などと交換できる
みんなで対戦キャンペーン8/14(木)〜9/5(金)戦友と対戦して星のかけらやガチャチケットを入手
公式カスタム大会8/23(土)19:30〜参加や入賞で特別なプレイヤータグがもらえる

決戦クエスト情報

コラボストーリーを追体験できるクエストや、パズル形式の特殊なクエストも開催されています。

大決戦!ぼっちざろっく

アニメ『ぼっちざろっく!』の物語を追体験できる決戦クエストです。 パネルミッションのクリア条件にもなっているので、期間内に必ずクリアしておきましょう。

  • 開催期間: 8/14(木)12:00 〜 9/5(金)11:59
パズル決戦!ツチノコぼっちを捕獲せよ!

決まった手順で駒を置くことでクリアできる、パズル形式のステージです。 使用するデッキは何でもOKで、相手の駒をすべてひっくり返せばクリアとなります。

謎解き要素が面白いので、まずは自力での挑戦がおすすめですよ!

  • 開催期間: 8/14(木)12:00 〜 9/5(金)11:59

どのコラボガチャを引くべき?

今回のコラボガチャは、大きく分けて2種類あります。 それぞれの特徴を理解して、自分に合ったガチャを引きましょう。

新駒アップガチャ

逆転祭の『ぼっちざろっく!』コラボでは、コラボキャラ全体の排出率がアップしているガチャです。 「10+1回」で引くと、コラボキャラが1体以上確定で手に入ります。

特定の狙いがなく、コラボキャラを幅広く集めたい方におすすめです。

  • 開催期間: 8/14(木)12:00 〜 9/5(金)11:59

ピックアップガチャ TRACK #1〜6

期間を分けて、特定のコラボキャラの排出率がさらにアップするガチャです。 スケジュールは以下の通りです。

  • TRACK #1: 8/15(金)〜8/19(火)
  • TRACK #2: 8/19(火)〜8/23(土)
  • TRACK #3: 8/23(土)〜8/27(水)
  • TRACK #4: 8/27(水)〜8/30(土)
  • TRACK #5: 8/30(土)〜9/2(火)
  • TRACK #6: 9/2(火)〜9/5(金)

「このキャラだけは絶対に欲しい!」という特定の狙いがある方は、そのキャラがピックアップされる期間を待って引くのが良いでしょう。

まとめ

今回は、『逆転オセロニア』で開催中の『ぼっち・ざ・ろっく!』コラボについて詳しく解説しました。強力なキャラや楽しいイベントが盛りだくさんなので、ぜひこの記事を参考に、コラボイベントを遊び尽くしてみてくださいね!

目次