【オセロニア】織姫|評価・ステータス・スキル
2017/10/21
1コメントまでスキップ
逆転オセロニアの「織姫」の総合評価や特徴、さらにはステータス・スキル・入手方法まで詳しくご紹介しています。
オセロニア 織姫 評価・特徴
総合評価
キャラ | 総合評価 |
---|---|
織姫 | 4点/5点 |
特徴・使い方
プレミアムガチャでゲットできる神属性のA駒です。スキル発動条件は厳しいが、効果は絶大!コンボスキルも優秀な絶対にゲットしておきたいキャラ。
スキルは角マスでしか発動できませんが、手駒の神駒にバフ効果がかかるスキルです。
スキルマだと1.4倍のバフがかかります。
このキャラを入れる方のデッキはほとんどが蘭陵王リーダーのデッキでしょう。
蘭陵王のバフと織姫のバフが発動すればA駒でもとんでもない火力がでます。
角マスのみという厳しい発動条件ですが、狙ってみる価値がある優秀なスキルです。
序盤から中盤にかけては相手の打ち方次第で角マスをとれない事が多いでしょう。
しかし、竜デッキとのバトルでは序盤からでも角マスが取れるチャンスがあるので積極的に狙っていきたいですね。
また、回復デッキとのバトルでも織姫をデッキに入れておくと重宝します。
相手が回復耐久デッキの場合、ほぼ確実に角マスは取れるので、織姫を角マスに置いた後に畳み掛けるように攻撃を仕掛けていくと、こちらが神デッキを使っている場合でも、回復デッキに勝利できる可能性が高くなるでしょう。
コンボスキルは、囁きスキルです。
盤面の自分の神駒1枚につき1.2倍で最大2倍のバフ効果が出ます。
評価は5点中4点にしました。
※4.5点から4点に下方修正しました。
神属性統一デッキにはかなりのオススメなキャラです。
実際には、スキルというよりもコンボスキル狙いでデッキに入れてる方も多いのではないでしょうか。
蘭陵王のルキア対策にもなるのも嬉しいポイントですね。
スキルも、コンボスキルもジークフリートやエンデガなどの通常攻撃の〇〇倍の特殊ダメージといったスキルを持ったキャラと相性抜群です。
適正デッキは神属性統一や神属性多めの攻撃型のデッキが最適だと思います。
オセロニア 織姫 基本パラメーター

織姫
キャラ名 | 【進化前】織姫【進化】[仙女]織姫 |
---|---|
レアリティ | A→A+ |
入手方法 | プレミアムガチャ |
属性 | 神 |
コスト | 10 |
同一キャラデッキ組込制限数 | 1 |
印 | 天界印 |
オセロニア 織姫 ステータス・スキル
![オセロニア [仙女] 織姫](https://othellonia.net/wp-content/uploads/2017/08/IMG_2886.jpg)
[仙女] 織姫
【進化前】MAX | 【進化】MAX | |
---|---|---|
HP | 1199 | 1541 |
ATK | 661 | 894 |
スキル
スキル | アル・ゴッドコーン |
---|---|
【進化前】最大Lv | 1 |
【進化】最大Lv | 2 |
効果:Lv1 | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、神駒の基本ATKが1.3倍になる。 |
効果:Lv2 | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、神駒の基本ATKが1.4倍になる。 |
コンボスキル
スキル | 神の囁き |
---|---|
【進化前】最大Lv | 1 |
【進化】最大Lv | 2 |
効果:Lv1 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき通常攻撃が1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
効果:Lv2 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき通常攻撃が1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
スキル上げ
キャラ | レベルアップ成功率 |
---|---|
同キャラ×1体 | 調査中 |
Aフェアリー | 調査中 |
Bフェアリー | 調査中 |
この記事を書いた人
ぎょぐん@攻略ライター
深夜によくクラスマッチやってます。バランスが取れたデッキよりも「ハマれば強い」デッキが好きなので惨敗することも多いですが、楽しさを追及しながらやってます。最近はガルディラ、ノクタニア、ノイレをよく使っています。
星のかけらを無料で手に入れる裏技
【NEW!】雑談・質問掲示板
超!オールスターフェス評価まとめ
希望の唄ガチャ評価まとめ
絶望!エンキ攻略まとめ
【随時更新中!】白の塔攻略まとめ
最強Sランキング決定版
スポンサードリンク