【オセロニア】トルトゥーラ|評価と使い方

オセロニア 闘化開放ラッシュ
逆転オセロニアの「トルトゥーラ」の総合評価や特徴、さらにはステータス・スキル・入手方法まで詳しくご紹介しています。

目次

オセロニア トルトゥーラ 評価・特徴

総合評価

キャラ総合評価
トルトゥーラ[進化]3点/5点
[闘化]3点/5点

特徴・使い方

強駒パレード限定キャラです。

まずはスキルから見ていきましょう。

トルトゥーラのスキルは「罠:相手の攻撃時に発動する。その時に受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの110%(スキルMAX時)を相手に与える。」というもの。

カミュ+ピリキナータのスキルを組み合わせたイメージのスキルです。

例え貫通スキルで攻撃を受けたとしても、通常攻撃分のカウンターは無効になりますが、受けた特殊攻撃分のダメージに関しては、しっかり反撃してくれるので、その辺は他の罠スキル持ちS駒よりも評価できるポイントです。

トルトゥーラを盤面に置いた直後のターン、スキルが発動する前に、ひっくり返されると、スキルが発動しないので注意しましょう。

次にコンボスキルを見てみます。

トルトゥーラのコンボスキルは「特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×140(スキルMAX時)の特殊ダメージを与える。」というもの。

このコンボスキルはよくあるスキルで、効果は高くもなく低くもないといった感じです。

闘化解放後の特徴・使い方

評価は4点をつけてはいるものの、そもそも罠スキル持ちのSランク駒って、ほとんど使われることがないですよね……

貫通スキル持ちキャラやカウンターを食らってもいい弱キャラを置くことで対策されやすいからでしょう。

今後罠スキル持ちのSランクキャラの数が増えていくことで、対策されにくいように状況は変わっていくとは思いますけどね。

さて、闘化トルトゥーラですが、個人的にはけっこう使えるかなと思っています。

対神統一バフデッキで特に活躍できるでしょう。

スキルの発動条件が「相手が2枚ちょうどひっくり返した攻撃時」と少し変則的であるがために、相手はめちゃくちゃ警戒をして駒を置いてくると思います。

貫通キャラを置かれて、さらにそれが通常攻撃のみだった場合、全くの無駄になってしまうという弱点はありますが、相手をコントロールしながら戦うには非常に面白いキャラです。

現状、罠スキル持ちのSランク駒を使っているプレイヤーは少ないですが、もっともっと使われてもいいのになと個人的には思っています。

何より使ってみると、相手との駆け引きがめちゃくちゃ面白いので、一度は皆さんにも試してほしいです。

あとは、コンボスキルも進化版に比べるとパワーアップしていますね!

オセロニア トルトゥーラ 基本パラメーター

オセロニア [嗜虐の悦魔]トルトゥーラ

[嗜虐の悦魔]トルトゥーラ

キャラ名【進化前】トルトゥーラ
【進化】[嗜虐の悦魔]トルトゥーラ
【闘化】[愛の牢獄]トルトゥーラ
レアリティS→S+
入手方法強駒パレード
属性
コスト20
魔界印
声優名藤田曜子

オセロニア トルトゥーラ ステータス・スキル

オセロニア [愛の牢獄]トルトゥーラ

[愛の牢獄]トルトゥーラ

スキルトーチャーオブラブ
【進化前】最大Lv1
【進化】最大Lv2
効果:Lv1罠:相手の攻撃時に発動する。その時に受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの100%を相手に与える。
効果:Lv2罠:相手の攻撃時に発動する。その時に受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの110%を相手に与える。

闘化のスキル

スキルサーペントプリズン
【闘化】最大Lv2
効果:Lv1罠:相手が2枚ちょうどひっくり返した攻撃時に発動する。その時に受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの110%を相手に与える。
効果:Lv2罠:相手が2枚ちょうどひっくり返した攻撃時に発動する。その時に受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージの120%を相手に与える。

コンボスキル

進化前・進化後のコンボスキル

スキル愛の鞭♪
【進化前】最大Lv1
【進化】最大Lv2
効果:Lv1特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×130の特殊ダメージを与える。
効果:Lv2特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×140の特殊ダメージを与える。

闘化のコンボスキル

スキル愉悦のムチ
【闘化】最大Lv2
効果:Lv1特殊ダメージ:盤面の駒の総数×110の特殊ダメージを与える。
効果:Lv2特殊ダメージ:盤面の駒の総数×120の特殊ダメージを与える。

オセロニア トルトゥーラ 闘化に必要な素材

必要素材
死霊魔術師・モルアナ×2
ピリキナータ×4
バドフレン×4
コンスタディーナ×2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次